オジサンです。
今日は微妙にYH更新できたのですが、指数爆上げの中で何とも心許ない成績です。
一発でもパンチを食らったら一気にYL転落も全然あり得る。
昨年途中から細かい売買記録を非公開にしていますが、今のざっくりとしたマイPFの状況を。
【主力銘柄】
一番のPF主力は円高耐性があって安定枠かつ中長期の目線でソニーになっています。
次点で、ヤーマン、ダイニチ、マーベラス、インフォコム、ドウシシャなど。
次点の5銘柄は次の四半期決算の数字が良さそうなので、地合いが死なない限りは決算跨ぎに持ち込む方針。
決算前に異常に急騰した場合は一部利確すると思うけど。
【じっくり仕込み銘柄】
昨年の地合いが厳しい時からチマチマ仕込んでいたのは業績が確変しているイデアインターナショナル。
BRUNOというブランドで調理家電や加湿器などをメインで販売していて、ネットショップで一部品切れが起こったりと2Q(10-12月)もかなり売れているっぽい。(特に12月)
1Q実績の高進捗率も含めて決算銘柄の扱いで保有。
板が薄いので主力級までの量は買えないが、今年前半ではPFの中で一番値幅を叩き出してくれないかと期待。
【年明けに緊急で揃えた銘柄】
年明けの緊急事態宣言報道から急遽仕込んだのはスーパー・ホームセンター関連。
スーパーは神戸物産、マキヤ、G7HD。
神戸物産が下落、マキヤが上昇、G7が横ばいと一貫性が無いが、トータルでは今のところあまり結果が出てない。
どこまでホールドするかは検討中だが、1月の月次まで引っ張れたら良いなと。
ホムセンは巣篭りと寒波を手掛かりに購入している。
特に前年は記録的な暖冬だったので、今年のホムセンは前年同期比で相当強い数字になると思います。
ナフコ、DCM、アークランドサカモト、カンセキ、コメリ、コーナンなど。
降雪地域が地盤の会社は基本押さえつつ、割安なものを中心にセクター買いの面で勝負している状況。
今のところの結果はボチボチですが、下値も限定的だと思うので忍耐力で勝負。
【悪い子ちゃん達】
PFの成績がイマイチ伸びないのは悪い子ちゃんのせい。
ファーマフーズ、ドウシシャなど。
ドウシシャはそこまで下がってないけど、準主力の量があるので地味に痛い。
これは気にせずホールド継続の方針。
ファーマフーズは異常に下がっていて割安に見えるけど、信用買いも増えてきているので一旦負けを認めてポジを半分以下に落とした。
PF伸び悩みはコイツが主犯なんですけど、もう少し早くポジを落とすべきだったかもしれない。
材料が出たら噴く可能性が常にある銘柄なので手放しにくいが、信用買いの多さから中途半端な材料だったら一瞬上げてすぐに叩かれるかも。
置いて行かれるリスクは一定背負いつつ、一旦はポジ縮小。
主な動きとしては以上な感じ。
PFは30銘柄くらいで運用されているので、書いたもの以外にもたくさん保有しています。
出来れば半導体、土木、その他景気敏感株なんかもPFに組み込んで行きたいと思っています。(要勉強なのでまだ触れてない)
今年半ば以降では、どっかで飲食とかアフターコロナのターンも来るはずなので下調べはやっておきたい。
現状は割と保守的なPF構成になっているので、ポジサイズが大きい割にはそこまでメルトダウンのリスクは大きくないかなぁと期待しています。
【本日の成績】
※下段は米国株用のマネックス口座(米ドル表示です)
※米ドル資産はブログ執筆時のドル円レートで円換算しています(現在はノーポジなので為替変動のみ)
※上記の様なグラフと表をご自分でも使ってみたい人は、こちらのサイトから無料のエクセルツールをダウンロードしてください
(1月3日に2021年版をリリースしました!)
[本日の主な売買]
(※個別の細かい売買記録はしばらく非開示で運用してみます)
ポジションサイズは買いポジ売りポジ差し引きで1.5億円くらい。(前営業日比ほぼ変わらず)
ポジサイズは相変わらず大きめです・・・
オジサンはツイッターもやってますので宜しければフォローをお願いしますm(__)m