今年は利益が出ているので、今朝の時点でそれなりに含み損がある銘柄を売却。
いくつかは同数買い直し。
遅ればせながら昨日NISAが開通したので、滑り込みで成長投資枠を満額購入。
10年後は倒産してるかテンバガーかの二択だと考えているKudanをNISA銘柄として採用。
特定口座で持っていたKudanを減らし、ほぼ同金額をNISA枠に充てた。
宝くじ銘柄だけど、当たった時の節税額が大きくなりそうなロマン要素を優先w
【本日の成績】
※上段(SBI証券に移行中。移行完了したらまたスクショ載せてく予定)
※下段は米国株用のマネックス口座(米ドル表示です)
※米ドル資産はブログ執筆時のドル円レートで円換算しています(現在はノーポジなので為替変動のみ)
※上記の様なグラフと表をご自分でも使ってみたい人は、こちらのサイトから無料のエクセルツールをダウンロードしてください
[本日の主な売買]
(※個別の細かい売買記録はしばらく非開示で運用してみます)
ポジションサイズは買いポジ売りポジ差し引きで1.6億円くらい。(前営業日比+3千万円くらい)
残り2営業日も頑張ります。
需給的には比較的有利な2日間になると思うのだけど。
オジサンはツイッターもやってますので宜しければフォローをお願いしますm(__)m