オジサンです。
本日は日経、新興共に上昇しましたが、イマイチ物足りない上げ方ですね。
結局のところ30日から始まる米中貿易協議がある限り上値が重い展開が続くのでしょう。
指標は割安なので、横ばいからジワ上げくらいになってくれれば良いかな。
後場に連休前の警戒売りが出たら拾おうと思っていましたが下がらず。
連休前の下げで買う行為の期待値が高い理由は、下記の過去記事をご覧下さい。
【本日の成績】
前営業日比 | +1,921,085円 |
11月単月累計 | -3,347,725円 |
2018年累計 | +13,414,074円 |
[本日の主な売買]
(買い)
・Klab(買い増し)
⇒相当久しぶりに購入。最近は100株ホルダーでしたので実質新規INみたいな感じ。
中国のブリーチも好調みたいですし、打診で1900株だけ買いました。
さらに買い増すかは今後の展開次第で・・・
(売却)
・エクストリーム(半分損切り)
⇒保有がしんどくなってきまして、根負け売りw
少額ですが損切りになっちゃいました。
・エイチーム(一部損切り)
⇒スタリラ効果が反映されず。決算前に買い直すかも
本日の主なプラス寄与は、インフォコム、イーブック、塩野義、クラウドワークスなど
主なマイナス寄与は、ハウスドゥ、エクストリーム
昨日までにだいぶ売ってしまったアカツキが大きく上昇・・・
良い銘柄だと思いますよ(泣)
投資家の実力は質問力に現れる!?
たまに株主総会や説明会のようなものに参加しますが、そこで株主からの質疑応答みたいなコーナーがよくあります。
ドリコムなどは決算当日にオンラインで生放送していますね。
その時に感じるのは、質問の内容で投資家の実力が丸裸になるということです。
【残念な投資家】
・明らかに決算資料に書いてあることを質問しちゃう人
・ゲームの配信日とか、言えるわけないことをダイレクトに聞いちゃう人
・役員報酬を下げろとか、感情に任せただけの怒りを発散しちゃう人
などなど
【賢明な投資家】
・決算数字の動きの背景について質問する
・資料を読み込んでおり、BSやPLの項目レベルで質問する
・会社の今後の動きや方向性を確認するような質問をする
・(普通に聞いたら答えてくれない)株価にダイレクトに効く情報を遠まわしに突く(笑)
などなど
要は、賢明な投資家というのは投資対象の会社についてしっかりと勉強しているし、普段から経済やビジネスに関する情報をインプットしているので的を射た質問が出来るのですね。
投資している会社に対して何の質問も浮かばないとしたら、それは明らかに銘柄の調査不足と言えます。
実際に質問しないとしても、質問をするつもりで銘柄の資料を読み込んでみることをお勧めします。
本当にIRに質問してもいいですしね。
株主の方が会社より立場は上※ですし、IR担当の人はIRが仕事なのです。
遠慮は不要!
※立場は上といっても、横柄な態度や業務を妨害するような行為は控えましょう
後書き
明日から3連休が始まりますね!
テメーは働いてないから連休とか関係ねーだろってツッコミが来そうですが。
相場をやっているおかげで、(専業という)無職ながら曜日感覚はしっかりと残っています。
連休が来たらホッとしますよ。
相場も何もやっていないセミリタイア族の人はどういう曜日感覚なのだろうか。
ちょっと気になりました。
(ランキングサイトに参加しています。宜しければクリックをお願いします)
オジサンはツイッターもやってますので宜しければフォローをお願いします