全体地合いの方は無味無臭のような展開が続きます。
一方で、バイオ・ゲーセクを中心とした個人好みの銘柄に目が向きやすくなっています🔥
今日な前日にマリカーのセルラン期待で買ったDeNAで敗北となった。
一方で、蟹を後場寄り付近から徐々に買えたことが効いてPF全体では少しのプラス。
【オジサンが前日に打った手】
・DeNA厚めの買いでセルラン勝負 ××
⇒ 日米セルラン1位、まあ悪くとも3位以内くらいを期待していたのに予想が大外れ。
アメリカの方は手元のデータでセルラン3位を記録したので及第点だが、国内の方がまさかの10位台後半・・・
ここは素直に負けを認めますm(__)m
尚、昨日から迷っていた蟹の購入ですが、結局のところ今日は買いを入れています。
【本日の成績】
前営業日比 | +268,609円 |
9月単月累計 | +9,367,690円 |
2019年累計 | +34,355,130円 |
[本日の主な売買]
(買い)
蟹(買い増し)
⇒長期で少量持っていたが、セルラン勝負として買い増し
スクエニ(買い増し)
⇒セルランでマリカーにDQWが抜かされるというストーリーが崩れたので先日様子見売りした分の約半分を買い戻し。
おそらく10/3(木)にDQWのガチャ更新があるので、そこまでには全数買い戻しておこうかな。
セガサミー(空売り全て買い戻し)
⇒2泊持ってしまった結果、ちょっと損切りになってしまいました💧
(売却)
DeNA(全て売却)
⇒ぶっちゃけマリカーは海外好調だし、国内は期待外れと言っても上位。
ポケマスも上位をキープしているし、業績一変とまではいかないまでもDeNAに好影響を与えるには十分でしょう。
そういう意味では完全撤退する必要ないんですが、とにかくストーリーが崩れたら撤退するのがマイルール。
優待分の現物を残して売却しました。
新しいカタリスト発生、株価の大幅調整などがあれば拾う可能性があるのでウォッチリストからは除外しない。
スシロー(全て売却)
⇒明日に優待権利落ちの売りが来たらウザいので一旦利確
後書き
また落ち着いたらマリカー(DeNA)セルラン勝負の反省をしなくてはならないかも・・・
改めて、ソシャゲ売上の公式を見てみる。
1日の売上(円) = ①DAU※1(人)× ②課金率(%)× ③ARPPU※2(円)
※1:1日あたりのアクティブユーザー数
※2:課金者1人あたりの平均課金額
マリカーのDAUは莫大だったはずなので、DLランキングではスクスタを抑えてマリカーが1位をキープするかもしれない。
そうだとしたら、課金率かARPPUのどちらか、あるいは両方に問題があったことになります。
その辺りをなるべく分析して、次回以降のゲーセク投資に活かしていきたいと思います。
今日の蟹についてはセルラン勝負予定数の8割くらいしか買えませんでした。
DeNAの敗北による自信喪失で2割少なくなってしまった。
逆に、スクスタが場中配信でなかったら予定数の3割くらいしか買わなかったかも。
リリース直後にゲームの手触り、スタートダッシュキャンペーン(特別ガチャや割引セール)の内容、ネット上の評判などを確認して買い判断をした。
スーパーゲーセクウィークはギリギリの判断の連続になってます💦
本当に疲れます・・・
オジサンはツイッターもやってますので宜しければフォローをお願いします